ニセイカウシュッペ山  中越コース  1879m 



2007.9.17  登山口 6:55見晴台 8:08ニセイカ山頂 9:15 山頂 9:50登山口11:50


地図に林道が無い!
 紅葉シーズン、どこに登ろうか候補をたくさん上げていたが、 平山登山のと きに見えていたニセイカウシュッペ山が気になり、いろいろと調べていた。  地形図には「清川」から登山道が記載されていた。 いつものように地図上でバーチャル登山を試してみると、片道8km、約4時間と出た。 でもインターネットやガイドブックを見ても「2時間半」とか「2時間40分」 と書かれてある。
 「中越コース」?中越からは登山道が繋がっていないよ。どこだどこだと探 してみたが、結局地図上では良く分からなかった。
 登山日記の中に地図を載せていてくれた人がいて、ゲートを開けて(鍵番号 問合せの必要あり)林道を走ると、車でかなり高いところまでいけることが分か った。地図上に載っている「清川」から登山道は、今では殆ど登る人がいないようだ。 うーむ。

登山開始
 前日層雲峡ユースに泊まり朝5時40分に出発した。 林道への入り口もすぐ見つかり、長い長い林道を走る。ゲートを開け進むと、2箇所ほど案内板があり、問題なく登 山口に到着した。

 登山口にはもう10台ほど車が止まっており、どこに停めようか迷っていた時、 帯広ナンバーの車 の方が誘導してくれた。

 6:55、曇っていたが晴れることを期待して登山を開始する。くねくねとした木の根が登山道を這っている。 道は緩やかである。少しずつ色付き始めた木々を見ながら歩く。寒いかなと思っていたが、思ったより気温 も高くちょうどいい。葉の甘い匂いが、秋を感じる。
 30分も歩いた頃だろうか、木々の隙間から色付いた斜面が見える。
おお~綺麗~~!!
そしてさらに進むとダイナミックな素晴らしい景色が現れる!! すご~~い!!

表大雪の山並み
 雲は高いところにあり、周辺の山々が 見えてきた。
 もう花の写真は撮らないので、思ったより早く進む。右側に見えてきた景色は・・・・
 おお~表大雪の山々ではな いか。全部見える。大きな山だなぁ大雪山って。
 毎年、表大雪には来ているけれど、こん な風に俯瞰して見たのは平山登山に続き2度目だが、平山の時は霧が掛かっていて良く見えなかった。今は目の前で 見ている。素晴らしい景色である。黒岳もアップで撮影してみた。

三度目の出会い
 展望が開けて尾根を歩くと、左側と右側では全然景色が違う。左側は傾斜が 一定の斜面だが、右側は切り立った槍 だ。迫力がある。平山の方からの反対側の景色を思い出した。

 登山道も岩場の辺りに来た時だった。 「あら~~」と後から声を掛ける人が いた。 振り返ってみてびっくり。 夕張岳で会い、先日白雲岳で再会した 、運動靴の女性である。3度も会うなんて、すごい偶然。こんなことってある かしら・・・。 お互いにびっくりして再会を喜んだ。
 彼女の話によると、途中で会った人が「登山道を熊が横切った」と言ったそうだ。そして熊の糞もあったそうだ。 わたしが歩いてきた時には、熊の糞は見当たらなかったので、その場所を通り過ぎたあと、熊さんが通ったのだな、と思った。
 そんな話をしながら彼女はまたスタスタと先を歩いていった。
 目の前の登りは、今までより少し勾配がきついようだ。まだまだ順調。この調子で行こう!!

アンギラス
 岩場の斜面にある紅葉が、山が高くなるにつれて鮮やかさを 増して行く。立ち止まっては写真を撮りながら紅葉を 楽しんで行く。山頂付近に近づくにつ れてチングルマやウラシマツツジの草 紅葉が足元を鮮やかに染めている。
あれは?あれは比麻奈山ニセイカを繋 ぐ通称アンギラスと呼ばれるところ。 斜面の紅葉が綺麗だなー。
ものすごく切り立っている。sakagさ んはここを超えたの?すごい。それにしても雄大な景色だなぁ。

少し下のほうで撮ったアンギラスと平山↓。
アンギラスって恐竜みたいな名前だなと思ったら、ゴジラシリーズの架空の怪獣だった(^^;)

そして山頂
 山頂に到着した。2時間20分。私にしちゃ、上出来である。
 山頂には10名ほど人がいて、昼食を食べていた。風が冷たく、ものすごく寒かった。休んでいる人にお願いして、 写真を撮ってもらった。
 ニセイカウシュッペ山の山頂(三角点があるところ)の横にもう1つピークがあり、そちらのほうが高いような気が したし、平山・比麻奈山・比麻良山の稜線が見たかったので、そちらに移動した。















 すごい、素晴らしい。先に到着していた女性も「夏はあちらに登ったんです よね」と、前回の時の会話を覚えていてくださった。  もう少し太陽が出ていたならもっと綺麗だったのに、とちょっぴり残念だったが、それでもこれだけの景色に満足だ。
 グレープフルーツをほおばっていたら、手が悴んできた。こういうときはカップラーメンがいい。 暖かいものが恋しい季節になってきたな。食べ終えて片付けていると、一組のご夫婦がやってきた。ニコニコして話し掛けてきたので登山口で車を誘導して くれたご夫婦だと気がついた。
 「いやー、いつもこの時期は表大雪ばかり行くんだけど、この山いいですね~」すっかり感激した様子で話すご主 人。奥様は私に向かって「速いですね」という。いやいやそんなことはない、もっと速い人が隣に居る・・と心の 中で思ったが、そういわれると悪い気はしない。 帯広から来たご夫婦。大雪に来ると十勝の人に会えるので、なんだか嬉しい。

輝きを増す紅葉
 まだ居たいのはやまやまだが、寒くて もうこれ以上ここに居ることはできな い。後ろ髪を引かれる思いで、 山頂をあとにする。
 下山途中、少し太陽の光は強くなった。色合いを濃くする紅葉はさらに輝きを増している。
 茅刈別第三支川に向かって直線的に描かれた斜面も美しい。
 昨日お会いしたsakagさんは今頃どのあ たりを歩いているのかな、こめっとのおっさんご 夫妻は雲ノ平で草紅葉を見られたかし ら、と思いを馳せながら、歩いてゆく。

お姉さん!
もうすぐ林に中に入ってしまう。紅葉も見られなくなるなーと後ろを振り返ると、さらに鮮やかになっていた。 
 林の中に入ると、登山口はもうすぐだ。
林に入るとすぐに見つけた。熊さんの糞である。今年2度目だなぁ、糞を見るの。 このあたりに居るのかな、と思うと、一瞬ドキッとしたが、結構な人数の人たちが歩いていたので、不安はなかった。
 団体さんに追いつく。私の横で「靴の紐がほどけている」というので、靴を見た。 「ああ、お姉さんのことじゃないよ」とわたしにいう。「お姉さん」・・久しぶりの響きだな~。仕事で若い人ばかりと一緒に居 ると、もうお姉さんじゃないもんなぁ。
 そうして団体を抜き去ろうとした時、また「山頂で会ったお姉さんだ!」と 言われた。「はいそうです」と答えて抜き去ると、別の女性が「若い人は速 くていいわね~」と声が聞こえる。「若い」・・・いい響きだな~
 今度は家族連れを抜く。私の顔を見て「あら!速いわね~」という。あまり 覚えていないが、どこかで会ったらしい。

もう登山口
 登山口に到着した。2時間ジャスト
車に戻って片付けていると、「あらー 素敵な車ねー、あら、さっきの綺麗なお姉さんだわ」。お、形容詞がついた わ。なんと褒め上手な方なのかしら。「お姉さん」3連発。ちょっと嬉しい。
 なんだかあっという間だったが、この山の素晴らしさを十分味わえた。いろ いろ迷っていたけれど、来て良かった。こんなに素晴らしい山だったんだね。

 帰りは愛別まで国道を行き、協和温泉でゆっくりした。

 今回は人との嬉しい出会いがあった。 山で出会う人って、みんな子供みたいに純粋な表情をしていて大好きである。 こういう出会いは心も豊かしてくれて、見る風景をより美しく変えてくれるのである。