赤岳2078m・白雲岳2230m 銀泉台コース



2011.9.15 銀泉台登山口 8:08赤岳山頂 10:23赤岳 10:28白雲分岐 10:56白雲岳 11:25白雲岳 11:38赤岳 12:23銀泉台登山口 13:55


北海道は雨?
全国の天気予報で、前の晩から「北海道は雨」と言っています。
でも上川の天気予報は曇り。しかも降水確率は10%です。お休みに山に登れる日が少ないので、雨さえ降らなければ、と思い、早朝5時過ぎに美瑛を出ました。 当麻ダム経由で愛別インターから高速に入り、上川から国道を走り大雪レイクサイトには6時55分頃到着しました。
思ったより早く到着しました。層雲峡を越えたら山には低く霧がかかり、テンションが一気に下がります。
でも途中の山が少し見えたのでテンションは戻りました。 駐車場には協力金として200円かかります。紅葉のシーズンはここからシャトルバスが出ていて片道400円です。
下りも合わせたら1000円です。前は協力金もとらなかったし、バ代も200円だった記憶があります。 結構高いね。


紅葉が綺麗!
銀泉台登山口から8時08分に出発です。 全体的に曇っていて、やっぱり雨が来るのかなぁと多少不安だったのですが、遠くの山並みがよく見えて、綺麗でした。

今年は紅葉のピークが遅いとの情報は聞いていましたが、まだまだヤマハハコウメバチソウなどのお花が見られました。 銀泉台第一花園付近の紅葉はいい感じで色づいています。 久しぶりだなぁ。赤岳の紅葉は9年ぶりなんです。 夏は毎年のように来ているのに、秋は久しぶり。 やっぱり良い山です~。


晴れてきた!
















 ウラジロナナカマドの綺麗な紅葉を見た後、気が付いたら空が晴れ。綺麗な青空が見られます。
天気予報、外れたな、ふふふふ。
気分は超ハイテンション。楽しくてしょうがない。 そして、第二花園にやって来たときです。
ハイオトギリの草紅葉の鮮やかなオレンジ系赤に目を奪われました。

いやー綺麗! そしてその周辺の色とりどりの草紅葉は自然の作る芸術です。

同じ色がひとつもない微妙な色合いに、感動。
あまりの美しさに、涙が出ました。




第三雪渓の紅葉








 コマクサ平に近づくと、ウラシマツツジの草紅葉が綺麗です。
山の斜面も本当に綺麗!
空の青さが眩しいです。久しぶりにこんな濃い青空を見ました。 コマクサ平から第三雪渓に下がるところで、目の前に紅葉が広がります。
おお!おお!素晴らしい。

何度も何度も写真を撮り、感動しながら長い長い登りを歩きます。
毎年夏に来ると、おおよそは雪渓が残っていて、雪の上の記憶しかありません。








途中女性二人を追い抜きました。
赤岳から緑岳に行き、高原温泉に下りて、知人に迎えに来てもらうということでした。
シャトルバスは銀泉台は通っているのに、高原温泉はまだでした。
二人のうちお一人の方のご主人さまはすで亡くなられていて、「お父さんのおかげで晴れたよ」と空に向かって話しかけていました。
わたしも一緒に空に向かってありがとうと言いました。


山頂
 彼女たちと別れて赤岳に一気に登ります。
そして山頂です。
山頂には団体さんがいて落ち着かないので、おにぎり一個を素早く食べて、白雲に向かいました。

途中にまたまた草紅葉の美しい場所があって、感動です。

小泉岳の標識支柱が遠くに見えて、その隣にニペソツが見えます。
なんにも無い?平らな場所にポツンとひとつ・・・
白雲分岐に着きましたが、誰もいません。 気にせず、白雲岳に向かいます。
ここも草紅葉が綺麗!
他の所ではチングルマは紅葉していなかったのですが、ここは真っ赤です。
バラ科の葉は紅葉するんだね。ガーデンにもこんな色があったら良いなぁ・・・



白雲山頂から








 遠くの景色を見ながら気持ちよく歩きます。
トムラは雲が掛っていますね。
そしてあっという間に白雲山頂です。
旭岳も綺麗に見えるなぁ。白雲岳は3回目。初めて独り占め。
紅葉はまだ早い感はあるけれど、この絶景は本当に素晴らしいです。 間宮岳の稜線が美しいです。あれは沼の原かしら? さて時計を見ると、11時半を回ったところ。
登山口から3時間半弱で白雲まで来られたので、もしかして午後2時のシャトルバスに乗れるかも。
登山口に2時、という目標を決め、歩きました。


下山
 白雲を出発して間もなく、頬を膨らませたシマリスちゃんに会いました。
あんまり逃げないのね。可愛い!
まあるい小泉岳を越え、順調に歩き、赤岳まで45分で到着。
黒岳の方向からは雲が上がっています。 一回ザックを下して水を飲み、すかさず出発しました。
12時23分。1時間半で着くでしょうか?

急いでいる割には岩ギキョウやミヤマリンドウを見つけて写真を撮ります(^_^;)
だって可愛いんだもん。
そして第三雪渓です。上から見ると登りよりうんと綺麗。晴れたから紅葉が進んだと思われます。
いやいや美しい紅葉です。 写真より実際のほうが感動が大きいです。
雲が出て来て陽が当らなくなりました。でも雨は降ってきません。
少し急ぎ気味で歩いていると、観光のお客様が団体で登ってきました。 あ~間に合わないかも~。
でも、どなたかが、「早い人を先に行かせてあげて」と声を掛けていただき、お礼を言って道を譲ってもらいました。
最後はダッシュで走りました。ヘロヘロに疲れているのに、よく走る余力が残っていたなぁ・・・


時間通り到着
登山口に13:55に到着。
バス乗り場まで遠い~。広い駐車上の一番奥だ~。またまたダッシュ!私のほかにも2人ダッシュ! ギリギリ間に合いました。
いや、別に急いでいるわけでは無いんだけど、30分待つのが嫌だったので。

大雪レイクサイトに到着し、黒岳の湯の割引券をもらって、層雲峡に行きました。 黒岳の湯、独り占めでまったり。下山後の温泉は天国だね。

色々と悩む事が多い時間を過ごして、自分の失敗や、いろんな人のマイナスアドバイスに何か落ち込んでいました。
変な心の霧を晴らしてくれる力が山にはあります。 体の中に新鮮な空気が流れて行くのがよくわかります。

人に生かされいろんな方が声を掛けてくれて、本当はありがたいのに、一人ですべてを処理できる能力が無く、頭の中がいっぱいいっぱいでした。
ただ自分の体力と向き合い美しい景色に励まされ達成感も得られ、山はわたしにいろんなこと教えてくれる。
これから自分が生きていく上の清涼剤になってくれているような気がします。
夏山のシーズンはもうそろそろ終わりに近づいています。 今年もたくさんの教訓をありがとう。
まだ少し残っている夏山シーズン。もうちょっと登れるといいなぁ。