黒岳1984m・北海岳2149m ・桂月岳1938m



2011.7.21 黒岳7合目登山口 8:50黒岳山頂 10:00黒岳 10:15黒岳石室 10:25
石室 10:35北海岳 12:08北海岳 12:33石室 13:45
石室 13:54桂月岳 14:08石室 14:20黒岳 14:467合目 15:33


層雲峡へ
ここ最近あまり山には行けてないので、新しい山に挑戦する気力がない。
膝の調子がもっと良ければもっと歩けるのに・・・などと思いながらも、お休みの日は山に行きたい。そうだ黒岳のお花を見よう!
一番込む時期であろう黒岳に向かいました。

美瑛を午前6時40分に出発し、層雲峡の駐車場に到着したのは8時ちょっと過ぎ。当麻ダム経由は早いわーと感心しながらも8時20分のロープウェイに乗ることが出来ました。 ロープウェイの中で、ツアーガイドさんに話しかけられびっくり。
ここでパンフを渡し、営業活動(^_^;)
ロープウェイ、リフトを乗り継ぎ黒岳7合目の登山口に到着しました。
登山口では苫小牧のご夫婦と出会い、お互いのコースを話しました。彼らは北鎮岳まで行き、余力があればお鉢平を一周すると言ってました。わたしは昨年秋に行って気に入った北海岳に行き、余力があればお鉢一周したいと言いました。


良いお天気!
登り始めてからは私のほうが少しペースが速かったため、先に登って行きました。いいお天気です。 最高の登山日和になりました。
ニセイカウシュッペ山や平山が見えます。 先日行って山頂に行けなかった平山です。 遠くは阿寒の山も見えます。

どんどん登って何組か抜いた時、鹿追からやってきた男性を抜きましたが、途中振り返ると彼は追いついてきました。
花の写真を撮りながらも、ずーっと一緒です。 何かの縁か、この後もずーっと一緒に歩くことになりました(^o^)/

招き岩の緑も綺麗です。秋もいいんだよね~。なんだかんだとあっという間に黒岳の山頂に到着。
本州からいらした方がたくさんいました。
本当に綺麗な展望の山です。360度の展望です。


お花が綺麗








少し食事をして黒岳石室に向かいます。
雪渓が綺麗。大雪山のここが魅力です。黒岳石室でコースを確認してさっきの男性(※これからは鹿追のおじさんと書きます)に「北海岳に行きませんか?」と誘い一緒に向かいました。
残雪が多く、雪の上を歩く時間も長かったけれど、歩くたびにお花が増えてきて、テンションが上がりまくりです。







北海沢の雪渓は昨年の秋にもまだ残っていたくらいなので万年雪なのでしょう。
いまだに二階建ての家くらいの高さまで雪があります。 エゾコザクラやチングルマ、コエゾツガザクラなど大雪ではお馴染みの花が続きます。








ユキノシタがたくさん咲いていてかわいいなぁと思っていると、チシマクモマグサの群生を見つけ、狂喜乱舞です。鹿追のおじさんもたくさん写真を撮っていました。 ざれた斜面にはコマクサもたくさん咲いています。
いいですなぁ~。

どんどん上に登ると北鎮岳が格好良く見渡せます。 やっぱりここ、いいよ~。



















大雪の風が作り出すガーデンは、人間の手では真似することができません。






北海岳








 そしていよいよ北海岳山頂です。 トムラウシ山もはっきり見えて素晴らしいです。
鹿追のおじさんに「ここからどうしますか?」と聞いたら、「私はこれ以上無理だから引き返す」とのこと。
私も十分楽しんだし、お鉢を回ると距離が長いので一緒に引き返すことにしました。 山頂では小樽の女性ともお話をすることができて、彼女も一緒に石室まで行くことになりました。
いつも一人旅の私にとって、ずーっと会話が途絶えない楽しい山歩きになりました。








「ガイドさんみたいね~、お花の名前を聞いたら全部答えてくれるわね~」と嬉しそうでした。
鹿追のおじさんも「ガイドさんみたいだね~」と言っていました。 お花の名前を覚えていることが役に立った瞬間でした。

石室まで行く間のお花はお天気が良いせいか朝より増えていて、とっても綺麗です。
ここのコースは人も少なくて良いよなぁ~。


桂月も








 北海岳から1時間ちょっとで石室に到着しました。
ここで鹿追のおじさん小樽の女性と別れました。
わたしは桂月岳に登り、2人は黒岳に戻って行きました。
桂月岳は一度紅葉の季節に登ったのですが、上川岳を見られたらと思い行ってみました。
山頂からは上川岳や黒岳を見ることが出来ましたが、下のほうから黒い雲が上がってきました。 すぐ下山してポン黒岳方向に歩きましたが、後ろを振り返ると霧が立ち込めて来ています。
まあ歩きの殆んどが良いお天気だったし、このコースは霧がかかっても迷うことは無いので、どんどん歩きました。 タカレオミナエシが可愛いですね~。










下山
 桂月岳に登る前にはいっぱい人がいたのに、降りて来て歩いたらほとんど人がいません。みんな帰っちゃった(^_^;)
でも黒岳には小樽の女性がいました。
シマリスが走り回っていましたが、写真に写ったのは尻尾だけ(^_^;)
小樽の女性はマイペースでゆっくり下るというので、わたしは先に歩きました。
黒岳の斜面も霧が少しかかっていました。









花の写真を撮りながらどんどん下ると、少しずつ人が降りているのがわかりました。 テンポよく下りれたのは、今日が平日だからですね。土日にはこうは行きません。渋滞しますから。













千葉から来た方とお話しているうちにあっという間7合目まで来てしまいました。
目の前に鹿追のおじさんがいました。「いや~もうヘロヘロだわ~。でもあなたのおかげで楽しかった」と言ってくれました。
鹿追のおじさんはどこへ行こうか迷って黒岳に来て、なんとなくゆっくりと登っていると、次のロープウェイで来た私が追い抜いてテンポよく元気よく登っているので、付いてきたきたそうです。私がいなかったら北海岳には行かなかったと言ってました。 リフトに乗って下りて、ロープウェイの乗り場で、朝登山口で出会った苫小牧のご夫婦に再会しました。
北鎮まで行ったけれど、お鉢を回らないで戻ってきたそうです。
面白い出会いです。また山でお会いしましょうと言って別れました。

鹿追のおじさんはホロカ温泉に寄って行くようです。いいなぁ。
糠平近辺には良い温泉がいっぱいあるなぁ。