雨竜沼湿原・南暑寒岳 ペンケペタン川コース 1296m



2011.7.7 ゲートパーク登山口 9:00雨竜沼湿原入口 10:21展望台 11:101133ピーク 12:25
南暑寒岳山頂 12:27山頂 12:47湿原 13:47登山口15:24


花の期待を込めて
二度目の雨竜沼と南暑寒岳です。前回は6月末、今回はもう少しお花が咲いているかなぁと期待を込めて出かけました。
美瑛を朝6時半に出発し、国道12号線経由、江部乙から直接雨竜沼に行けるルートで行きました。 雨竜町からゲートまで長い長い
舗装と未舗装の道路を何度も繰り返し、やっと到着しました。
駐車場には平日にも関わらず30台ほどの車が止まっていました。

午前9時に登山口から歩きだします。 大きな橋を越え、さらに2つ越え振り返ると壮大な景色が見えます。
お天気が良いので期待ができますね~。


雪渓が綺麗!
何組か追い越して、湿原の入口に到着します。

うわー暑寒別岳の残雪が綺麗~。
湿原に映る青空の綺麗なこと!

さて、湿原にはワタスゲ、イワイチョウなど湿原にお馴染みのお花が咲いています。 でも・・・お花が少ないですねぇ。やはりどこも同じなのかなぁ。
ハクサンチドリ、ミヤマキンバイソウ、ミヤマキンポウゲ、カラマツソウ、コツマトリソウ等が咲いています。
景色は素晴らしいのにちょっぴり残念です。


南暑寒に向かう









 体力的には全然大丈夫だったので、湿原の一番奥から、南暑寒岳のルートに入りました。
途中展望台には寄らず、そのまま登山道を歩きます。 前も思ったのだけれど、ここの登山道、笹が高くて展望が利きません。
白鳥のような風倒木。顔が本当に白鳥みたい・・
風も通らず虫も多く暑くてヘロヘロです。
特に人と会わなかったので、ヒグマが出てくるのではないかとビクビクしながら歩きます。
気温も高く、水分補給をマメにしてもきつかったです~。 少しずつ人と出会うようになりました。 人の顔を見ると安心しますね。



やっと
 高度も高くなってきたとき、振り返ると赤い帽子の人が登ってくる人が見えます。
その後、足を止めて水を飲んでいると、追いついてきました。 かわいらしい女性でした。足早い!若いと違うわ~
足がなかなか前に行かず、彼女が見えなくなってヘロヘロが続きます。 1133ピークで、一気に展望が開け、心地よい涼しい風が吹いてきます。 間もなく山頂。疲れた~。
それでも前回とほぼ変わらない3時間27分で到着しました。 考えてみたら、神居尻で2時間、平山では1時間半で撤退。この長さは今期一番長い距離だもんなぁ~、しかも暑いし。上出来じゃない?


山頂
 山頂の景色は最高でした。 暑寒別岳、群別岳、黄金山等、雪渓の残る素敵な山々。いやー最高に綺麗です。 先ほどの若い女性とも楽しい会話ができました。 明るくて元気が良くてとってもいいお嬢さんでした。
営業じゃないけど、美瑛印象派のパンフを渡しました(^o^)/



下山
 20分ほど寛いで、下山を開始しました。
下山はあっという間です。 湿原のお花をまた見て、テラスでおにぎりを食べて、どんどん下りました。 6時間半の山行でした。 暑くてきつかったけれど、すごくいい時間を過ごせました。

すぐ林道を下り、江部乙の駅前のえべおつ温泉に寄りました。 狭くて銭湯みたいな所だけれど、かけ流しの天然温泉なんだそうです。 汗でぐだぐだになった体を洗いまったりしました。
木曜日は最近いいお天気で登山できるのは嬉しいけれど、営業日が雨なのはちょっと悲しい(-_-;)


雨竜沼湿原に咲く花(編集中です)