ホテルをチェックアウトして上野に向かう。上野の東京都美術館で
「ミューシャ展」が開かれている。ミューシャは帯広美術館が出来たばかりの頃一回観ている。入場券を買い中に入るとここも人人人。
でも北海道近代美術館もいつもそうだから慣れている。少し飛ばして先を歩くと広いスペースで観ることができた。今回の収穫は作品の
習作である「スケッチ」が観られたことかな。でもミューシャの絵は人物ばかりで平面的なので、個人的にはあまり好みじゃないのだ
けど・・・。
東京都博物館に移動する途中、噴水の近くで桜が咲いていた。わー綺麗。バシバシ写真を撮る。
大きなカメラを持ってきて良かったと思えたのは、このときだけだった(^^;)。
博物館では中宮寺の菩薩を観た。その他常設展も観ることができた。ここの建物は古いので、お手洗いが少なく、探すのが大変でした。建物の中で迷ってしまうほどです。
外に出ると、凄く長い行列が出来ている。身なりからみても公園で生活している人だ。この行列何?東京は行列が多いな
あ。
公園内ではメキシコのグループがライブを行っていた。なんかとても良い感じ。
春うららの公園散歩も終わり、池袋に移動。