![]() |
雌阿寒岳 1499m 阿寒富士 1476.3m |
8/11 8:15 野中温泉登山口出発→10:40 雌阿寒岳山頂到着→11:55 阿寒富士山頂到着→12:15 阿寒富士下山開始→12:30 コル到着→13:00 8合目分岐より下山開始→ 14:25 オンネトーキャンプ場到着→14:45 オンネトーキャンプ場出発→15:20 野中温泉駐車場到着 |
![]() |
またまた霧の山頂 |
6合目を越えたあたりから霧が掛かり頂上まで何も見えなくなりました。
途中また大阪からやってきた下山途中の女性と8合目で話をしました。
「富良野岳は綺麗だったなー、北海道最後がこれ(霧)かぁ・・・」と頂上を見上げがっかりしていまし
た。大阪からは、なかなか来られないよね、札幌からだって遠いもん。
山頂に行ったときに晴れてればいいな、という期待を胸に噴火口らしきところ(硫黄の匂いがすごい)
を右手に見ながらいつのまにか頂上に着いてしまいました。
登り2時間25分。また霧の中の山頂。かなりがっかり。でも思ったより楽な登りでした。
山頂はとても寒く、バナナを一本食べて写真を写して5分後出発。 |
![]() |
雌阿寒岳・雄阿寒岳の花 |
雌阿寒岳も阿寒富士も花は少なかったです。でも見たことのない花もありました。やはり
日本でも東側にあるので、生態系も変わるのでしょうか。 特にコマクサは久しぶりに見ることが出来ました。 |
![]() 戻る |
![]() トップ |
![]() 次へ |