さて、登山靴で登ろうか、長靴で登ろうかと下山している人の足元を見ると、半々の割合です。2週間前の雪の量を思い出し、長靴に決定。
一眼レフデジカメも持参して花の撮影準備は万端整いました。10時40分、登山口を出発しました。
ぬかるんだ道を登り始めるとすぐにツバメオモト、そしてマイヅルソウの群生です。清楚な白いお花が続く登山道。ぬかるみはちょっと
だけでした。あとは乾いた夏道です。
この日は曇っていたせいもあり、遠くの展望は利きませんでしたが、それでも30分くらいは景色も楽しめました。
パトロールの放送も
(山菜取りのマナーについて)うるさく響いていました。登り始めてから、前回前々回の時より、息が上がり、水分補給も多くなりま
した。
靴のせいもあるけれど、一眼レフのカメラが重く、首から提げていることがよけい負担になったのだと思います。花の撮影をしている
ときは休憩しているみたいなものなので、長く休みを取った時間はないのですが、とにかく足が前に出ないきつい登山となりました。
登り始めてから、一組のご夫婦と一緒になりました。彼らのペースは私より速かったのですが、休みも長かったので、結局私のほうが
先に歩くことになりました。
|