![]() |
大雪山 赤岳 2078m 小泉岳 2158m |
![]() |
7/17 銀泉台登山口6:00→駒草平7:30→赤岳9:00→小泉岳9:40→ 第四雪渓10:00→登山口12:30 |
![]() |
念願の小泉岳 |
かねてからこの時期にぜひ行きたいと思っていた小泉岳に行ってきました。 |
![]() |
周辺の山々は墨絵のよう |
|
![]() |
北大雪と東大雪の山々 |
急登を登り切った日陰で休憩。そこからは北大雪の山並みが朝日に照らされていました。 | |
![]() |
駒草平 |
事前にりんゆう観光のHPで、「赤岳のコマクサが満開」と
いう情報を得ていたので、楽しみにしていた駒草平。 | |
![]() |
赤岳山頂 |
|
![]() |
下山 |
雲行きも怪しくなり、引き返えして風の当たらない場所で食事をしようと思い、エゾヒメクワガタとチングルマの咲く
広い場所で座りおにぎりを食べ始めましたが、じっとしてるとやはり寒いので、早々と食べるのを止め、赤岳方向に歩きました。 |
![]() |
けなげにさりげなく、そして逞しくしたたかに | |||
銀泉台をあとにして層雲峡まで戻り、「登山軒」というラーメン屋さんに入りました。 ![]() ![]()
|