9
![]() |
塩谷丸山 629m |
![]() |
8/28 登山口9:00→山頂10:25 山頂10:45→登山口11:45 |
![]() |
三年ぶり三度目 |
日曜日は雨かと思っていたのに、朝から快晴だったので、小樽市にある塩谷丸山に登ってきました。
この山は3度目になります。しばらく
登っていなかったのもあって、ハードな登山はやめようと思っていました。この時期には行ったことが
無いことと、海岸線の美しい景色が
久しぶりに見たくなったので、行ってみました。 |
![]() |
登山口に一番近い場所に停める | 朝6時に起床。7時半に自宅を出発し、途中ガソリンスタンドで給油。
ティッシュペーパーを三箱プレゼントされる。ラッキー(^_^)v。
朝里インターから赤井川方面に向かい、塩谷駅から登山口に向かいます。登山口到着。ここの登山口には駐車場が無く、
登山者は道路脇に置
くのですが・・・あれ?車が一台しかない。あとは作業服の男性がワゴン車のそばにいる。良いのかな、
こんなに登山口の近くに停めて。
作業服のおじさんも何も言わないので、このまま装備して登山開始しました。 |
![]() |
秋の花 |
登山早々、秋の花ノコンギクやツユクサが咲いている。カメラをザックから出して写真を撮っていると、
さっきのおじさんだ。作業の人じ
ゃなくて、登山の人だったのねm(_ _)m。このおじさんとは抜きつ抜かれつして、結局最後まで同じペースで歩いていました(^^;)。
|
![]() |
450m台地 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
そして山頂 |
|
![]() |
下山 |
林の中をどんどん下りてきて1時間で登山口に戻ってきました。あのおじさんもすぐ後から来ました。 |
![]() |
温泉 |
|
![]() 戻る |
![]() トップ |
![]() 次へ |