藻岩山  531m 旭山記念公園コース

藻岩山と札幌ドーム

2006.4.29 登山口 9:10慈啓会病院分岐 9:50藻岩山山頂 10:38 
藻岩山山頂 11:05慈啓会病院分岐 11:28登山口 12:13


GW初日の快晴!
GW初日、早朝から高く澄み切った青空の下、今シーズン初めての登山に行きました。
今年は3月に入院したこともあり、体調がどんなものか試したいと言う気持ちが強くありました。
旭山記念公園の駐車場は現在工事中でスペースが狭くなっていました。ようやく一台分の空きを見つけて登山装備します。
装備といっても今回は長靴で登るため、登山靴やスパッツなどは身につけないので、あっという間に準備はでき、 偶然にも昨年と同じ9時10分 に出発することができました。

やっぱり楽しい旭山公園コース
雪の残る林 日の当たる登山道 昨日購入した軽量アイゼン、歩き始めて2分ではずれてしまいました。安物を買ったせいか・・・・それともゴムの 調節が悪かったのか・・・・
結局はずしてザックの中にしまいこみ再び登山を開始したのでした。
旭山記念公園は散策路もあり、それが新しくなっていました。
笹刈もしっかりされていて、なかなか快適な登り始めです。
看板があり「藻岩山まで3.3km」。しばらく歩いてからまた看板が有り、「藻岩山まで3.5km」。ありゃりゃ、 歩いたのに距離が増えてるよ(^^;)。
旭山記念公園コースが何故好きなのかというと、慈啓会病院からのコースと違って、最初に馬の背があり、 細かい起伏が、かなり楽しいか らなのです。馬の背の一番高いところからは展望も利くし、足も鍛えられるような気がします。

春の花
エンレイソウ エゾエンゴサク さてさてカメラを首から下げ、花は無いかなと足下を探してみると、ありました!エンレイソウ
咲き始めたエンレイソウの葉はとても鮮 やかな緑色をしていて、春の色だなーと嬉しくなります。
でも雪解けが遅い今年はなかなか花が見つかりません。 いや、昨年の雪だらけの登山より良いけれど・・・。


木の芽 ゼンマイ そしてついに見つけたエゾエンゴサク。この花を待っていたんです。 本当に早い時期から咲いてくれる春の花。まだ咲いたばかりの花は、 ちょっと頼りなげに咲いていますが、あと一週間もすれば登山道の脇にたくさん咲いてくれることでしょう。  
ゼンマイや木の芽など、まさ に今伸びようとしている植物を見ると、エネルギーをもらえるような気がします。

お地蔵さんに感謝
アップダウンを繰り返し、土の道とまだ残る雪の道が交互にやって来ます。
体調がどうかと思いきや、昨年までと全然違います。特にあまり息も上がらずに順調な滑り出しです。
なにより山の空気を吸っているというだけで、嬉しくて嬉しくて・・・。

JRタワーとモエレ山 木々の隙間から大都市札幌が見えてきます。JRタワーやモエレ山、その後には樺戸山地のピンネシリも見えます。 反対方向に目をやれば 真っ白い山が見えます。あれは何山?のちに分かったのですが樽前山でした。
久しぶりに春らしいお天気の中を歩いていると、あっという間に慈啓会病院登山口への分岐に到着しました。
やっぱりたくさんの人が登っ てきますね。待ちに待ってたシーズンと言うこともあってか、みなさん素晴らしい笑顔で挨拶してくれます。
わたしも嬉しくて元気いっぱいにこんにちは~と言いました。



分岐を越えると、山頂まですべて雪の登山道になりました。
こちらにはお地蔵さんが私たちを見守ってく れています。
冬の間お地蔵さんのまわりは、ちゃんと除雪してあるんです。写真を撮りながら、「今年も順調に登山できます、ありがとう 」と心の中でお礼を言いました。。

行き交う人
雪の登山道は、今日の陽気で表面が滑ります。そしてとても狭いので、行き交う人は道を譲りながらの登山となります。 下山する人を待っ ていたら、あるグループの中の一人に(男性)、「あら、写真撮ってるの?」「EOS?」「レンズは何mm使ってるの?」と質問をしてき ます。
「そのカメラであなたを撮ってあげますよ」
とまで言って貰いましたが、ただ単にカメラにさわりたかっただけ何じゃないかなと思 い、お断りしました(^^;)。
山頂だったら撮ってもらったんですけどね、あんな狭い道で、前後の人が詰まっているときには無理ですよね。 それでも、とても愛嬌のある方でしたので、不愉快ではなかったですよ。

あっという間の山頂
恵庭岳 紋別岳・樽前山・風不死岳 滑る道は登りではまだ良いものの、下ってくる人はずるずると滑って下りてきていました。 下山の方が危ないかも・・と思いながら登って いると、あっという間に山頂です。時計を見ると、10時38分。1時間28分で登ってきました。 時間にすると昨年とあまり変わりませんが( 昨年は1時間35分)お花の写真などを撮ってゆっくり登ってきたので、思ったより早かった ような気がします。 仕事帰りに車の中からよく見える神威岳・烏帽子岳・百松沢山 南区北ノ沢の集落

しかもあまり消耗していな くて、お腹もあまり空いていません。 おにぎりをせっかく作ってきたし、食べないと荷物が軽くならないので一個だけ食べて下山を開始しました。 藻岩山の山頂は車で来られる ので、いつもは観光客の人が大変多いのですが、今年は登山客の方が断然多かったです。

写真を撮ってもらう
山頂での記念写真
(それにしてもちぐはぐな色合いだこと) 山頂で後から到着した女性に写真を取って貰い、樽前山や恵庭岳、手稲山や三角点を撮影したあと一気に下ります。 滑る滑る・・なかなか 怖かったです(^^;)。順調に1時間ちょっとで駐車場まで帰ってくることが出来ました。
ここ2年くらい、ペースが上がらない状態が続いた ので、登山の時は抜かれて抜かれて苦しい思いをしていました。
でも今年は一人に抜かれた以外は、私の方が抜いて行くペースとなりまし た。でもそれ以上に以前よりも呼吸が乱れないことが大きな喜びでした。
体調不良をこのままにしたくないと思い、思い切って受けた手術 。術後がどうなるか、順調に回復するのか、手術を決断する前の大きな葛藤がありました。
でもこうやって大好きな山登りを再開できたこ とがとても幸せです。
一歩一歩踏みしめながら、健康である喜びを噛みしめた登山になりました。 なんだか世界が違って見えます。新しく生まれ変われてすべての人に感謝したい気持ちです。

温泉施設で
札幌熟成味噌ラーメン 久しぶりに大汗をかきました。気持ちのいい汗では有りましたが、やはり汗くさい(^^;)ので、帰り道に 「花ゆづき」という昨年新しくオー プンした人工温泉に行き、汗を洗い流しました。
ゆっくりお風呂に入り、おにぎり一個しか食べなかったのでお腹も空いてきたので、館内 のレストランに行き、まずはノンアルコールビールを飲み(すごく喉が渇いていた)札幌熟成味噌ラーメンを食べて帰ってきました。
早朝から干してあったふっかふかの布団を取り込み、楽しかった今日の登山を振り返っているところです。


ニトヌプリとニセコ沼巡り
トップ
小樽天狗山2006