シャクナゲ岳   1074m  チセヌプリスキー場コース

2003年チセヌプリ登山道よりシャクナゲ岳を望む

2006.7.9  チセヌプリスキー場登山口 9:00長沼シャクナゲ岳分岐 10:50シャクナゲ岳山頂 11:33 シャクナゲ岳山頂 11:40 チセヌプリスキー場分岐13:00  チセヌプリスキー場分岐13:10登山口13:30


連日の登山
昆布岳に登った翌日、シャクナゲ岳に登りました。
当初の予定は、チセヌプリスキー場→シャクナゲ岳→白樺山でした。でも思わぬアクシデントがあり、 シャクナゲ岳だけ登ってきました。
宿の朝食が朝8時から。うーん。遅いなー。でも家族で経営している雰囲気なので、「早く」とお願いもできず、 朝食時にポットに熱いお湯を頂いて朝8時半に宿を出発しました。
周辺の山々は霧がかかり、なんとか晴れ間が 出てくれないかと祈りながらあっという間にチセヌプリスキー場に到着しました。 準備して9時ちょっと前に出発しました。

間違いやすい踏み跡
チセヌプリスキーから登るのは初めての経験でした。山菜採りの人も多く入っているようです。
登り始めてすぐ、 分岐がありました。案内も何もありません。踏み跡もしっかりしているし、左側に入って登っていくと、 笹がとても伸びていて、踏み跡が見づらくなってきました。
え、もうここからは迷いそうです。なにこれ・・・。 そのときはちゃんとした道を歩いてきたつもりだったので、納得いかず、登山口まで戻ろうと思いました。
大分下山すると、作業道と出会いました。ここだ
ロスした時間を取り戻すつもりでどんどんと登っていきます。大きな道だったため、これは安心できます。 山菜採りの人にも何人か会い、「さっき登山道に10人ほど歩いていたよ」と教えてくれました。
それにしても、 背の高くなった笹の中から、ガサゴソガサゴソ音がするのって不気味ですね。

また間違った
程なくして折れたような道案内がありました。「登 道」と書いてありました。今歩いている道路は 道が大きくて看板の矢印の道は狭くて、そのまままっすぐが正しいと思い作業道を上がっていきました。
リフトの終点までくると道がありません。突然道が消えました。
え、どういうこと?10m近辺を何度も道を 探しましたが、道が見当たりません。仕方ないので引き返しました。「このままだと、登山日記はチセヌ プリスキー場だな」なんて思って大分下がってくると、先ほど信用しないで無視した道案内がありました。
ここかー。 あとで見ると、高低差80mも間違って登っていました。

ハクサンボウフウの回廊
樹林帯のどろどろした道を歩いていき、10名ほどのグループが歩いていました。今度こそ間違いないと確信し進みます。
樹林帯を過ぎ笹地に出ると、黄色いスミレやシラネアオイが咲いていました。 ハクサンボウフウは満開で、花回廊になっ ていました。しばらくは平坦な道を歩き、チセヌプリとの分岐点を越えていきます。

道案内が立派です。
エゾイチゲや アカモノなどを見ながら長沼方面との分岐点に到着しました。
晴れていれば目の前にニセコの山々が見渡せるのに、 全然みえません。

ワイルドな岩場
少しずつ岩も多くなって、シャクナゲ岳と白樺山の分岐に来ました。
大きな岩を積み重ねたようなワイルドな登りです。 でもそこでうれしい花との出会いです。ムラサキヤシオツツジです。山の中で目を引くピンク色は、見るものの心 を動かします。
特にオオカメノキとの白とピンクのコントラストは、本当に綺麗です。
背の高いエゾイソツツジや オガラバナも咲いています。なんだかうれしくなってきました。
岩登りもクライマックス。隙間に足を落とさないように注 意しながら、やっと山頂に到着しました。

霧の山頂
でも風も強く霧が掛かり、360°の展望はなし
バナナとアンパンを食べて、7分後すぐ出発しました。

シャクナゲ沼や白樺山には道を間違った時点で諦めていたので、すぐにもとの道を引き返しました。
1時間20分ほどでスキー場にもどり、見晴らしのいい場所でザックを下ろし、宿でもらってきた熱湯でカップラーメンを食べました。
周辺の景色を見渡し、今日羊蹄山に登ったコンブちゃんは景色を見られたのかなーと思いを巡らしていました。

迷いそうな道
下山してみると最初の分岐で間違っていたことに気がつきました。でもやはり迷いそうな道です。
山菜採りの人がつけた踏み跡だと思うけれど、途中にあったよう なちゃんとした道案内があれば・・と思いました。
地図で計測してみると1.5kmも多く歩いていました。

雪秩父で聞き耳
「雪秩父」で硫黄くさくなりながらまったりしました。露天風呂で「五色温泉の高山植物が綺麗で 、山ツツジが咲いている」という情報を聞きつけ行ってみました。
山ツツジとは「エゾイソツツジ」のことのでした。
いやーすごい。山の中でみたお花より綺麗。
散策道を歩くと、タニウツギが満開です。アカモノやギンランも咲いています。そして、チシマザクラ?も咲いています。来てよかったです。

夏休みでもないのに2日続けて山登りです。
お天気こそ恵まれませんでしたが、楽しく過ごすことができました。

○●ニセコの花はこちらです○●


昆布岳2006
トップ
富良野岳2006