小イワオヌプリ  1039m 


2007.1.13 札幌道新ビル 7:30五色温泉 10:10五色温泉出発 10:30小イワオヌプリ山頂 12:05下山 開始 12:12昼食 12:30出発 13:00五色温泉駐車場 13:30五色温泉入浴 13:30出発 14:40道新 ビル 17:50

国土地理院閲覧システム「ウォッちず」を使用し1/25,000地形図上に、歩いた大まかなコースを載せました。
こちらをどうぞ!


ある日の折り込みチラシ
冬山に興味はあるが冬の山はコースも知らないし、2年前購入したスノーシューも年に2,3回しか使用してい なかった。
2006年の年末目に飛び込んできた一枚の折り込みチラシがあった。
それは道新文化センターの2007年の講座案内だった。何気なく見ていたら、 日帰 りのスノーシュー登山があると いう。調べていくと文化講座の会員にならなくても申し込みの出来るツアー登山であった。
ツアー登山の経験は無く、いつも自家用車で登山に行くため多少の不安があったものの、好奇心の方が強く、す ぐに申し込みをしたのであった。

気楽なバスの旅
朝は寝坊してはいけないという緊張感から、午前4時50分に起床してしまった(^^;)。
熱いお茶とお湯を用意 し、地下鉄に乗り込んだ。バスに乗っても知らない人たちばかりのツアーだが、車窓の景色を眺めながらの気楽な旅となった。 中山峠=吹雪 という方程式が成り立つほど、いつも天候が悪い峠だが、当日の雪景色は素晴らしく綺麗で、写 真に撮りたいほどだった。
喜茂別に来たときは晴れていて尻別岳が綺麗で期待が持てたが、ニセコはである。晴れてくれないかナーと空 を見上げる。
五色温泉に近づいた頃に、おのおのバスの中で装備を開始する。待ちに待った登山の開始だ!。

夏道とは違うコースを行く
ニセコアンヌプリ スタッフを含め総勢29名の大グループになった。準備運動をして早速登山開始する。
ガイドのH氏が先頭でラッ セルする(※ラッセルとは道のないところに道をつけていく事)。そしてつけてくれた道を順に登っていく。 小イワオヌプリ
同じ 方向にあるイワオヌプリは何度か登っているので、夏道のコースを行くのかなと思っていたら、五色温泉のほぼ 真後ろ(露天風呂の横を通っていく)を登っていくのである。
雪の上を歩くと言うことは、こういう事が出来る んだなと納得する。最初に急登を登り登山開始から10分後に休憩。気温は-7.8℃くらいあったと思うがもう汗 をかく。アンヌプリがあんなに綺麗に晴れているよ。期待ができそう。
これから向かう先には小イワオヌプリの 山頂もしっかり見えている。

自然が作り出したオブジェ
少し雲行きが怪しくなり雪が降っている。
風雪に晒された周辺の木々がオブジェのようで、まるで野外美術館を 鑑賞しているような気分である。
だが、冷たい風と雪は容赦なく吹き付け、前の人に遅れないように、足下に気 をつけながら歩く。
スノーシューというのは、前後の方向には強いが横滑りに弱い。足の置き方が斜めになった りするとすぐ滑るのである。
今年のように雪の少ない年はガリガリの氷状になっていると、刃が雪に噛まないの である。

やっと山頂!
小イワオヌプリという山はイワオヌプリの西側にあって、夏の登山道は無い。小粒ながらぴりりと辛い山である 。
紅葉登山の時もこの山の斜面の紅葉は群を抜いて美しい
いよいよ小イワオヌプリの急登に着た。風が強く、岩盤である。 夏だったらロープ場のような場所である。一列 になって登っていくが、先頭の人が雪煙の中に消えて行く。
画像ではそうでもないように見えるがきつかったー 。やっと到着した。ガイドのH氏が握手してくれた。
山頂は吹雪いていて景色どころではない。ゆっくりしてると体温が奪われる。槍状に飛び出た岩を記念写真にし て即下山になった。(後で聞いたのだが、三名が途中で登頂を断念したそうだ)

そして待ちわびた昼食
下山は違うコースを巻いてまるでスキーのように下りてきた。
夏場は木の葉で見えない景色も枝の隙間から見ら れて楽しい。まるでスキー場のような広い斜面では、ふかふかの雪の上にそれぞれ足跡をつけて下って行った。
イワオヌプリを望める広く平らな場所で、やっと昼食タイムにした。ポットの熱いお湯でカップラーメン食べて いたら、多くの人に羨ましがられた。小イワオヌプリ山頂は見えている(^^;)。周辺の山も晴れてきた。
神様の 意地悪・・・・。
そして最後は眼下に見える五色温泉に向かって滑り降りる。思ったより滑るので、まるでテレマークスキーのよ う。短い時間だったが楽しかった

五色温泉
さて、五色温泉である。温泉に入る前にお手洗いに寄った。鏡で顔をみてびっくり。汗で化粧が落ちて目の下に クマが出来ていた(^^;)。プロ野球デーゲームの時に目の下につけている半月の形をしたアレに似ている。キャ ー恥ずかしい!
五色温泉はいつも混んでいるので、避けていた温泉である。久しぶりだった。硫黄の匂いは良いねぇ~。
本当は 奥の方の湯船に浸かりたかったが、入浴しながら他の参加者の人とお話がしたかったので、大きい湯船に入った 。
年齢層も20代からおそらく60代の方々と幅広く、フランスから嫁いで来られた方とか多彩だった。
話していて どのスノーシューが一番歩きやすいかという話になった。どうもかんじきの方が登りは良さそうだ。でも下りの 爽快感はスノーシューなんですよね~という結論になった。
もう少し良いスノーシューが欲しいけれど、どのく らいの頻度で使うか解らないので、しばらくはこれで我慢しよう。

帰りの中山峠
予定より2時間以上も早く五色温泉を出発した。
再び通る中山峠。行きも帰りも穏やかで、鉛筆でスケッチした ような車窓の景色を眺め、疲れて眠ることなく札幌に戻ってきたのであった。

北海道は寒いけれど、こうして雪にまみれて遊ぶって楽しいナーと思う。身体がなまっていたのでこの距離でも 筋肉痛だが、2007年の第一座をこんなに早い時期に踏めて嬉しかった。


白旗山2006
トップ
紋別岳2007