赤岳 2078m~小泉岳2158m ~緑岳2019m 銀泉台コース |
![]() |
緑岳 9:36 →赤岳 10:47→赤岳11:10→登山口 12:55 |
やっぱり好きな山 | |
前日の永山岳を下山後、層雲峡に向かった。
層雲峡まで行けば、翌日いろんな山を選べるからだ。でも赤岳~緑岳が第一候補だった。
とにかく永山岳は寂しかった。 一人登山は慣れているけれど、人に会いたかった。 朝5時過ぎに銀泉台登山口に到着し、5時半に出発する。銀泉台の駐車場は20台くらい車が止まっていた。 入山届に「緑岳」と書き、小屋番のお兄さんに「こちらから緑岳に登る方が好きなんですか?」と聞かれる。大雪高原温泉からのコースも 嫌いではないけれど、今日は小泉岳からお花畑を歩きたかった。小屋番のお兄さんは昨年8月にいた人と同じ人。いつみても爽やかな青年なのだ。 |
赤岳山頂 | |
![]() ![]() ![]() 迷わず小泉岳に向かう。 残念ながらホソバウルップソウはもう終わっていた。エゾツツジの赤紫とエゾミヤマツメクサの白の 色合いの中に、キバナシオガマをみつけた。キバナシオガマもほぼ終わりかけて いた。なるべく枯れていないのを選んで写真を撮ってみた。なんだかピカチュウみたいだ。 |