大型連休の真ん中2005.5.2~5.4まで、両親・姉親子と一緒に道南の函館に桜を観に行きました。 |
![]() |
S北斗で合流 |
両親は十勝・姉親子は岩見沢・私は新札幌と出発地がバラバラの5人。 JR切符発売日にすぐに購入したため5 人がかたまって座席を取ることができたので、お弁当を5人分購入して乗り込みました。まず先に乗車の姉たち。 そしてSおおぞらで南千歳から乗った両親。無事合流出来ました。本当は姉と義兄が来るはずだったのですが、 仕事が入り、急遽姪が参加することに。 朝からお天気は最高に良く、車窓の景色も綺麗でした。 |
![]() |
2日間乗り放題券 |
![]() |
![]() |
五稜郭公園の桜(1回目) |
![]() ![]() |
![]() |
美味しい夕食 |
ホテルに到着してから、午後6時半に部屋で夕食です。仲居さんの函館弁が暖かい雰囲気になります。GW中の 宿泊なので宿泊料は高い!でも料理は最高でした。ヘルシープランの料理なのに量もたくさん。がごめ昆布を中 心に、刺身(イカ・マグロ・ホタテ・エビ等)、松前漬け・塩辛・タラコ・もずく酢・イカの天ぷらなど海の物 がたくさん。画像が無いのが残念。5人とも大満足。 |
![]() |
大浴場その1 |
ホテルには24時間入れる大浴場と11時まで入れる大浴場と2つ有ります。どちらにしようかと考えた結果、24 時間の方に入りました。大きな浴槽と露天風呂。洗い場には炭シャンプーや炭石鹸がおいてありました。でも、 ここ温泉?なんか温泉の匂いがしないなー。もしかしてただのお風呂かな?なんだか印象に残らない大浴場でし た。お風呂から上がって、部屋で5人でくつろぎ、明日の計画を立てる。列車に長く乗っていたので歩く方が良いと 言うことで、谷地頭方面に行くことに。 |
![]() |
![]() |
![]() |