前日は良く歩いたので疲れていましたが、早朝の桜はとても綺麗でした。旅の最後に良い思い出が 出来ました。 |
![]() |
旅も終わり |
宿に戻り朝食を頂き、シャトルバスで函館駅へ。駅のコインロッカーに荷物を預け朝市に行きます。すごい人だ
ねー。有名なきくや食堂では長い行列ができている。人が多いのに買い物している人は少ないですねー。それに
してもタラバガニを扱うお店が多いですね。通路に置いて生きてることをアピールしている。でもあんなにいっ
ぱいいたらタラバも価値が下がっちゃうよ。おまけに値段高いし。 北海道に住んでいるとスーパーにも同じ物が 売ってるんだけど、2割くらい安いよ。しかもお土産ならベイエリアの方がいろいろ安い物も置いているし、買 いやすい。朝市で物が売れない理由はそんなところにもあるような気がします。 両親は試食した雲丹が美味しかったと雲丹1瓶購入。それ以外は見て歩くだけ。駅に戻り喫茶店で休憩し、朝市 を俯瞰してみると、とにかく車や人の出入りが多いですね。 駅構内でお弁当を購入して列車に乗り込みます。朝早かったので疲れたね。両親は南千歳からSおおぞらで十勝 に帰ったけれど、2時間も多く列車に乗っていたのは本当に疲れたと思います。それでもいち早く桜を観ること が出来たし、孫も一緒だったし、良かったのじゃないかなと思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |