![]() |
西 安 旅 游 | ![]() |
![]() |
7/30 | 7/31 | 8/1その1 | 8/1その2 | 8/2その1 | 8/2その2 | 8/3 |
◎ | 日本語ガイドのいない旅 |
仕事を終え新千歳から関空まで飛ぶ。 今回の旅は、昨年大連で知り合った大阪のAさんと日本語のガイドを付けずに行く、個人旅行。 国内の一人旅は慣れているものの、やはり外国がちょっと不安である。 お互いに中国語を学んでいる二人だが、どこまで通じるか試す旅でもある。 7月30日。関空付近のホテルから無料送迎のバスに乗り、朝7時10分に約束の場所に到着する。 待ち合わせは午前8時だったのだが、Aさんも早く来ていて、早速出国の準備をする。 |
◎ | 雨が降ると離陸しない! |
中国国際空港の機内は、もう中国語が飛び交い、異国の雰囲気。 期待感と不安でなんだかドキドキ。 私たちを乗せた便は、予定通り、北京に到着した。ここで西安行きに乗り換える。 手荷物が出てこない。時間はあるが、本当に出てこないと困る。 ややしばらくして、やっと出てきた。 あ~ひと安心。 ところが乗り換えで戸惑った。国際線の係員はみんな丁寧なのに、国内線になると、途端に態度が横柄になるから 、困ったものだ。 西安行きは桂林の乗り継ぎも兼ねていて、多くの外国人が乗っていた。 でも、離陸の時間になっても出発しない。何故? 夕立というか、通り雨というか、一時的な雨なのに、飛ばない(^^;)。約1時間遅れて離陸した。 日本だったら絶対飛ぶよ。どしたの中国。 隣には、西安出身の若い女性が座っていて、私たちが日本人と知って話しかけてきた。 彼女は独学で英語を学び、1人でドバイに行っているという。英語は堪能、日本語も少し出来る。 物怖じしない今時の若者だ。ああ、若さって良いな。この思い切りが良いね。 |
◎ | 西安に到着 |
やっと西安に到着した。待ち合わせから実に13時間も掛かったの
である。シルクロードの起点はやっぱり遠いわ。 下調べで、市街地までシャトルバスがあると知っていたので、出口に停まっているバスに乗る。 1人25元である。 市内の美倫酒店(ホテルです)が終点なので、ここで降り、タクシーに乗ろうとしたら、 タクシーの運転手が近づいてきた。「西安賓館」というと「20元でどうか?」と聞いてくる。 到着したばかりで値段の感覚がまだ掴めなかったので、そのまま乗ることにした。 運転手は若くてイケメンだった(^^;) けれど後に気が付いたが、実はメーターを動かして乗ると、 10元ちょっとしか掛からないという。イケメンに目を奪われて、ぼったくられた。 くそ~~(わたくしとしたことが、言葉が汚いわ。オホホ) でも車窓から見た西安の街は昨年の大連と違って、中国らしい猥雑さを感じる。なんだかわくわくした。 |
◎ | 西安賓館 |
![]() インターネットでは4泊で13200円。1泊3300円。日本人に対して貨幣価値とは関係なく 高く宿泊代を設定するので、この値段で泊まれるのが信じられないくらい、素敵なホテル。 部屋に行っても本当に綺麗。大感激の私たち。 さて夕食。時間も遅いので、 ホテルのレストランで頂くことにした。牛肉の炒め物と、野菜と卵トマトスープを注文した。もちろん青島ビールも。 牛肉が蒲鉾みたいで、辛く、苦手な歯ごたえ。でもそれ以外は満足満足。 でも値段が・・・・二人で140元は高いよ・・。 |
7/30 | 7/31 | 8/1その1 | 8/1その2 | 8/2その1 | 8/2その2 | 8/3 |