2006.8.9 |
![]() |
ホテルでは・・・ |
今日も朝から暑いです。 ホテルのシーツや枕カバーは来てから一度も取り替えてくれません。ちょっと乱暴だけど、 床に投げ捨てて出かけました(こうしないと換えてくれないと聞いたことがあるから) あとで見たら、 片付けてくれていたが、新しいものが無いのです。何故? 太極拳の動きが覚えられず四苦八苦。でも面白いですね。 太極拳で使われる中国語は分かりやすくていいです。 |
![]() |
聴力の授業 |
![]() 四声が聞き取れなくてもう大変。 そして後半は聴力の授業。担当は王老師。 ゆっくり話してくれて今度はとっても聞きやすかったです。老師の口を見ながら発音するのは 今の勉強方ではあまりできないので、勉強になりました。 お昼は、学校の近くの食堂で食べました。 庶民的で小さなお店です。中国の食堂は水も出ないし、お絞りも無いし、油っぽいし、 こういうときはウェットティッシュを持参するのが一番ですね。 参加した多くは女子大生で、留学の経験もあります。みんな素敵な女性で、前向きです。 これから世界の舞台で活躍するのかなと思うと、若さっていいなーと思います。今まで、そ んなこと思わなかったんだけど。 どちらかというと今の自分のほうが好きだし。 |
![]() |
武道鑑賞 |
![]() でも特に素晴らしかったのは解説してくれた大学の老師でした。 (若い女性)身体が柔らかく、俊敏で、カッコよかったです。 武術は他の留学生も一同に介して見たので、会場はたくさんの人で一杯でした。 ![]() 暇そうな店と混んでる店が、 道路を挟んでありましたが、混んでるほうに行きました。 TATOOの男性がいたので、隣にならないように、 別の席が空いた頃、お店にはいりました。 中国風韓国料理でしたが、冷たくて美味しかったです。14元。 Aさんとは大連に来てから、ずーっと一緒に行動していたのに、お互いに名前も知らず、初めて名前とメール アドレスを交換しました。彼女も先生で、価値観なども近いものがあってとても楽チンでした。 旅先で友達ができて、とてもうれしかったです。 |
![]() |
シーツは換えない? |
さて、夕食も終えて部屋に帰ると、やはりシーツも枕カバーも
新しいものが来ていません。ホテルの従業員の人のところに行って、無いよ!というと、
何か文句を言って怒っています。意味が分からないので、部屋まで呼ぶと、「一週間泊まるんだから、
それまで取替えないんだ」というのです。 「え、本当?」びっくりした私は、別のベットを指差し、 「新しいベッドを使ってもいいか?」と尋ねました。 「いい」と言ったものの、しぶしぶ新しいシーツと 枕カバーを変えてくれました。 こんなに汗をかいても換えてくれないんだね。 2週間の人、3週間の人も同じ?いやーん。 |
![]() |
![]() |
![]() |